毎月第4木曜日に、石狩病院の向かいにあるサービス付き高齢者向け住宅の食堂をお借りして、認知症カフェ「みなカフェはなちゅう」を開催しています。

認知症カフェとは、認知症の方やその家族の方が気軽に集まり、時間を過ごすことができる空間ですが、一般の方のご利用も大歓迎で、認知症に興味のある方、ボランティアの方、ご近所の方、どなたでもお越しいただけます。

227日(木)に行われた認知症カフェでは、花川調剤薬局 薬剤師 大場 惠氏が「認知所最新治療薬、薬の正しい飲み方」について、お話させていただきました。15名の方々が熱心に耳を傾けられていました。また、5名の方がマフ作りに参加していただけました。ご協力いただきましたボランティアの皆様にも御礼申し上げます。

 

タイトルなし.jpg-1.jpg       IMG_0423.JPG

次回は、3月の第4木曜日=3月27日(木)13:30~15:30開店予定です。来店予約は不要で、無料で飲み物(コーヒーやお茶、ジュース)も提供していますので、ぜひお立ち寄りください。

14:15からは、花川中央地域包括支援センター職員が「音楽を楽しみ脳を元気にしましょう」と題して、回想法を取り入れた音楽療法を実施する予定です。たくさんの皆様のお越しをお待ちしております。

 

  タイトルなし.jpg-3.jpg

 

認知症カフェ「みなカフェはなちゅう」

日 時:毎月第4木曜日 13:30~15:30

場 所:サービス付き高齢者向け住宅「ココロホーム石狩病院前」1F食堂

住 所:石狩市花川北3条3丁目13番地1

飲物代:無料