薬剤師は、薬が用いられているあらゆる場面で必要とされ、チーム医療の中での「薬の専門家」としての役割が求められており、当院薬剤課では「患者様への思いやりを大切にし、高度で良質な医療を提供する」という病院理念に基づき、日々努力しています。
また、がん化学療法・糖尿病・感染対策・褥創対策・医療安全などのチーム医療の一員として、薬剤師が薬学的知識を活かし、積極的に治療に参加し医師・看護師等をサポートしています。

薬剤課の採用情報特設サイトは下記バナーよりご覧ください。

IMG_0610.jpg

業務案内

調剤業務

調剤業務

電子カルテを導入し、スピーディーで正確な調剤を行い、個々の患者さまに適した剤形(錠剤・散剤・錠剤粉砕・簡易懸濁法など)を選択したり、1回服用分を一包化するなどの工夫をしています。また、患者さまが入院時に持ってこられる持参薬も薬剤師が管理しています。

注射薬調剤

注射薬調剤

注射薬の処方鑑査(用法・用量、配合変化、重複投与のチェックなど)を最も重要な業務の一つと考え、処方の適正化に取り組んでいます。また、バイオハザード室を完備し、抗がん剤やTPN等の混注を薬剤師が行っているため、より安心で安全な医療を提供することに専念しています。

製剤業務

製剤業務

治療に必要でありながら製薬企業で製造されていない特殊な薬剤(うがい薬・軟膏剤・坐薬など)を、医師と協議の上で患者さまの病態にあわせて製剤化を行い、よりよい医療を提供できる様に工夫を行っています。

薬品管理

薬品管理

すべての院内採用医薬品の購入・管理・供給を行っています。
院内の医薬品が円滑に使用されるように在庫管理(適正な在庫数、使用期限、温度管理、不動在庫のチェックなど)を行っています。

医薬品情報業務

医薬品情報業務

患者さまや院内のスタッフからのお薬に関する様々な質問に対応できるよう、医薬品の情報を収集・整理・管理し情報の提供を行い、治療への支援を行っています。
薬事委員会を定期的に開催し、院内採用医薬品の有効性や安全性などを検討し、医薬品の採用の可否を審議しています。

服薬指導業務

服薬指導業務

入院中に使用する全てのお薬について薬学的評価を行っています。お薬が適正に使用されているか、患者さまの状態にあった用法・用量か、剤形は適正であるか、重複投与、相互作用などをチェックして効果的な薬物治療の支援をしています。
また、患者さまのベッドサイドへ伺い、お薬の効果や起こりうる副作用を説明したり、副作用やアレルギーが発症していないかの確認なども行っています。

チーム医療

チーム医療

感染対策・がん化学療法・褥創対策・医療安全・糖尿病などのチーム医療の一員として積極的に治療に参画し、医療の質の向上に努めています。また、専門知識を身につけるために各種勉強会や研修に参加しています。